2004-07-02から1日間の記事一覧

図書管理システム

関連の研究を、K先生のところの学生さんがしているということを小耳に挟んだ。データベース設計について質問したら変だったので、こないだ講義用にちょこちょこっと設計した資料(その1, その2)を送ってみた。ちなみに、問い合わせの例についてはさ来週。管理…

自分の研究紹介

なんてものをざこざこしゃべる。けど、キーワードだけでも難しかったと思われ。月曜1年生に話すやつはもう少し絞って丁寧に説明したほうがよさげ。

ノートPC設定

うちの大学では、OpenGateという、ブラウザ+Javaアプレットで認証をして、ファイアーウォールを開くという、ネットワーク認証機構を使っている。この大学で独自に開発したシステムである。結構良くできてると思うのだけれど、学生さんに使わせてみると最近の…

仏の顔も三度まで、ではなくて二度らしい

学生さんのお勧めリンクから、翻訳しにくい言葉の詳細を発見。30へぇ(古い)。この「ilunga」は「一度目はどんな悪口でも許し、二度目には我慢し、三度目は決して許さない人物」を意味するという。

エイズ孤児たちに将来の希望を!

ユニセフからメールが来ていた。アジアはかなり悲惨なことになっているらしい。関係ありませんが、この間「EDEN」(ISBN:4063141764)読みました。一時期アウトブレイクとか流行ったことを思い出しました。

{Security][Mail] EICAR のテストウイルスを使ってメールを送信してくれるサイト

「サーバ、クライアントのvirus対策のチェックにでもどうぞ。」とのこと。via [Luky:11777] ひらやま氏

第2回ものづくり戦略セミナー

なんてのが7月9日にあるらしい。via [Luky:11778]行けませんが、とりあえずメモ。

GPM移植・バグフィックス版署名

ガンパレ好きだった人はご一考を。関係ないけど、おれ屍をやる暇が欲しい(無理無理無理無理無理。は〜(ため息。

30歳以下のITエンジニアの半数は“初心者”

実務経験も重要だと思いますが。それに知識が加われば鬼に金棒。学生さんは実感が湧かないせいか、意欲がいまひとつ。社会人が学んで欲しい、と思う今日この頃。でも社会人は仕事で忙しいという。あっちを立てるとこっちが立たず(なんかちょっと違う。ふみ。

Seasarのからさわぎ@福岡(7/17)

近づいてきました。といってほとんどなんの手伝いもしてませんが。一応参加する予定。…今ひきずってる仕事が大丈夫そうなら…。

XP祭りがあるらしい

イベント通知ページ見つけられず。メール[xpjug:00597]から転載。 XP祭り 2004 - アジャイルソフトウェア開発の最新事例と国際事情 - 期日: 2004 年 7 月 26 日 (月) 会場: 早稲田大学大久保キャンパス 55号館 N棟 1階大会議室 主催: 日本XPユーザグループ