研究

ゲーム学会全国大会

今週土曜顔出しにいってきます。前日夜に用事があるので、たぶん朝から出て、昼から参加。チケットは…適当に調達しないと。

修士2年の発表

内容的に結構固まってきた気がする。修士2年にもなるとだいぶ危なげなくなってくるね。…と思ったら、つっこまれまくってるよ。まあ、仕様という形できちんとまとめてくれてないので、そこをぐりぐりやられてますな。あああ…。まあ、後で相談にやってくるでし…

いろいろ打ち合わせ

方向性としては間違ってないと思う。が、どうなることやら。

IEEE Conputer Societyから手紙が来ていたので

たまには真面目に見るか、と眺めてみる。DistanceLearning(遠隔教育)の宣伝でした。新規にマネージメント系のコースが増えたと言ってるみたい。ピーター・ドラッカーからリーダーシップ技能を学ぼう、ってドラッカーさんてリーダーシップ教育してるんですか…

昔々作った恐ろしいスクリプトを

後期授業のために、だましだまし設定。というか、このコードのバージョンいくつだよ、いやいやこの頃バージョン管理してませーん、みたいな(泣。絶対今ならPHP+PostgreSQLあたりでさくさくっと作れるよな〜。ああああ、作り直したい。でもそんな暇はないのね…

全体ゼミ

電気系学会九州支部大会の発表練習。練習でいきなり立ち往生してます。だいじょーぶかー?私直属の学生さんじゃないんだけどね。いろいろあって私は今回行けないので、私の直属の学生さんも参加しないのでした。もう少し余力があれば参加したのですが…なんで…

月末に出すもにょもにょ

のネタを捏造せねば。ぶつぶつ文句をつけて終了。

某運営委員会関連で

Rational Software Development Conferenceにご招待いただいたのでただ飯を食(RyもといBoochさんを拝みに出かけることにしました。足代は出ませんけどね(いやそこまではあなた。講義をいきなり休講しないといけないのが心苦しいのですが、Boochさん見たい(お…

某実行委員会の宴会報告が

楽しそうで悔しい。遠隔地は参加が難しいところがさびしい。

某学会の運営委員会

夜に遠隔参加。はう〜。

JaSST'05 論文募集開始

http://www.swtest.jp/symposium.html#jasst05そうだ学生さんに振っとかなきゃ。忘れてた。

研究することを無くすために研究する

理論屋さんの宿命だそうです。なるほど、と思ったのでメモ。それなりに頭のいい人が寄ってたかってパズルに取り組むわけなので、いつかは解けるわけですな。だから、いつかはその問題がなくなることを見越してフットワーク軽くしとかないといけないとか。そ…

おおめでとうございます

は置いておいて、個人的に興味深いエントリ。「研究のレベル」工学的な発想からみた研究、という感じか。理論系だとまた違いそうですが、学生に見せるにはよさそうなので、転送してみよう。

Romanaさん、顔が怖い

KurzweilAI.netを訪ねると、出てきてくださいますが、顔がバタ臭くて怖いです。しくしく。いや、向こうのアバタってだいたいこんなんだけどな。

榊原さんが

[A.L.I.C.Eの紹介をしている]のを見つけてびっくり。Romanaちゃんは知りませんでした。後で連れてきてみよう。

研究業績を整理していてふと気が付いたのですが

JaSST 05の論文受付開始が8月1日予定になってる。早いもんだ。つか、お前は実行委員会の議事録を読んでいるのか、と小一時間…>自分。実行委員のはしくれがそういうこと言ってちゃいけません>自分。う、うう…ものすごく忙しかったんだよぉ…。何をおっしゃる…

今のところ特に研究してるわけではないんだが

ゲーム学会に入ってるので、メールが来る。リンク退避。 ブロードバンド推進協議会 レポートなど CESA デベロッパーズカンファレンス 2004 9/6〜9/8にあるらしい

メール整理中

読書会とか、勉強会とか、学会とかの案内が溜まってる…。なじみのない人のために:CFPはCall for Participation / Papersの略。整理するだけで疲れた…。 「UMLモデリングの本質」を読む会(第1回) DP/MLから International Workshop on Requirements Engine…

パターンワーキンググループ設立一周年記念セミナー

開催報告出てます。http://patterns-wg.fuka.info.waseda.ac.jp/fa2004.html

研究会の案内

がジュントスという会社から来る。TOCワーキンググループ、全5回、参加費4万円、申込締切6/1(って今日では?)。一応後援にPM学会九州支部もついてて、講師は「制約理論の広場」の人なので、怪しくはないと思う。たぶん…。「制約理論の広場」のレイアウトがし…

JaSST'04 研究論文・発表資料公開

ようやくですが、公開されました。公開にご尽力いただいたスタッフに多謝。http://blues.se.uec.ac.jp/swtest/symposium.html#jasst04research

いくつかCFPが来ているので退避

ゲーム学会第二回合同研究会があるらしい。といっても今のところゲーム関係の研究ネタを持ってないんですが…。まあ、とりあえずメモ。IPSI BgD multidisciplinary and interdisciplinary conferencesって何の学会か分かりません。URLも書いてないし???情…

「JUnit イン アクション」(ISBN:4797325143)

XP-jpから。買わんとな。

某実行委員会

は今日あたりではなかったか。と遠隔でぼんやり思い出す。講義やらなんやらにまみれて身動きの取れない今日この頃。ふう。

パターンワーキンググループ設立一周年記念セミナー

http://patterns-wg.fuka.info.waseda.ac.jp/fa2004.html全然働いてません。ごめんなさい。行くとすると、講義をどうするか。うーむ。

全体ゼミ

とりあえず、タイトルだけ。 NetDiskアーキテクチャにおけるLocal Migration Managerの設計 CODELESSにおける「進捗状況表示ツール」としての評価中のXPlannerとその日本語化 多目的遺伝アルゴリズムの並列化に関する研究 今日のゼミ室は無線LANが弱くて使え…

DSM研究会

とかいうのが、13, 14とうちの大学であることを忘れていました。ちょっと覗いてみたら、Ja-Jakartaの話が終わったところでした。懇親会だけ参加してみることに(なんじゃそりゃ)。

「総会 / 記念講演 ソフトウェアから見た「ロボカップ」(仮題)」

というのがあるらしい。行けそうにないですが。http://www.s-open.net/hot/soukai.htm

昼から全体ゼミ

修士の今までの研究まとめみたいなやつ。とりあえず、発表題目を並べてみる。 TAロボットシステムのCSA改訂に向けた新サーバのプロトコル解析 Java Servletを用いたネットワーク利用認証システムの開発 構造化されたアルゴリズムを対象とした教育支援ツール…

レガシーなデータ

しかし、ずいぶん昔、学生の時代に作ったプログラムで取ったデータはひどい。このころIDを認証して取らないで、手で入力させていたために、全角文字やら順番違いとかがそのままに。うう、目で調整するのはいやんぬ。Perlスクリプトで処理するか。ついでにDB…