2004-05-22から1日間の記事一覧

月曜の講義資料があがってない

ので用意でも、と思って力尽きる。帰れコールも来たので帰るか。確かSQLだったよな。とりあえず、資料として、 SQL辞典(ISBN:4798104973)…は家に持って帰ることにして SQL:1999(ISBN:4894715317)…は重いので紹介だけ と。

D&Dじゃなくて

AD&Dをメインでやってました。あと、ミドルアース。T&Tはルールブックは持ってますが、やったことはありません。ルールブックを持っていながらやったことのないのはいろいろ。TORGとか。などと、小山さんのブログに答えてみる。http://www.sssg.org/blog/koy…

Bitkeeperはダークホースかも

SCM

ふむ。 バージョン管理システム Subversionが嫌い 嵐の後のBitkeeper

監修のことば

http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20040520#p1hirax.netから。糸かあ、記憶力のない飽きっぽい自分としては、かけら、かも。人間死んだら無になると思っている実も蓋もない無神論者としては、死後何が残るのかと思ったときに、記憶かな、などと思う。出会った人…

TortoiseSVN

SCM

TortoiseCVSってのがありましたが、それのSubversion版:TortoiseSVN。hirax.net から。

おとなり

id:uruya:20040517が一番近いらしいです。なんで?ネタが似てるやつが近くに来るんでしょうか?

アンテナ100傑?なんてものがあるらしい

id:yaneurao:20040520から、id:yasai:20040514へ。さらにつる手繰って、被アンテナ数、はてなダイアリー被登録数計測と100傑?。いろいろなことを考えるものですね。

デモ準備その2

Javaで標準入力をとって、中身をそのまま、Content-typeヘッダをつけて出力するだけのプログラムを書く。といっても、classファイルをそのまま実行するわけにもいかないので、javaを呼び出すDOSスクリプトをもそもそと書く。書いたはいいが、普通に入力を受…

詳細再勉強

ちょうどタイムリーに昨日の昼はなぜか、XMLの勉強会でした。SGMLから多くを引き継いでるので、理解してつもりになってて駄目かも。詳細もすっかり忘れてるし。XHTMLのタグは小文字のみだったよな、と検索。本にも書いてあったし。仕様 or DTDを読めよ>自分…

デモ準備その1

apache-2.0.49を入れて、index.htmlを置いたら日本語が化ける化ける。おのれ〜という感じでTipsを検索したところ、DefaultLanguageが悪さをしているらしい。ということでOFFにして、index.htmlのヘッダに、<meta http-equiv="Content-type" content="Shift_JIS">などと書いて解決。参考にしたTipsページは以下。多</meta>…

社会人向け講習会

計算量の話をななめに聞きながら覚書更新(うぉい)。いや、担当まで時間あるし…。演習スキーなので、今日は CVSNTのインストールとEclipseの連携の初歩 Apache httpdとXHTML, XML, XSLT, CSSの簡単な例 くらいでお茶を濁す。といっても用意にはかなり時間がか…